【貴金属の色について】イエローゴールド・ホワイトゴールド等の違い
金の色味
皆さんこんにちは。
『イエローゴールド』『ホワイトゴールド』『ピンクゴールド』という言葉を耳にしたことはありませんか?同じK18(18金)でも黄色っぽい色味のものもあれば、ピンクっぽい色味をしたものもありますよね。
今回は金の色味について解説したいと思います!
*割金(わりきん)
本体となる金属に混ぜる金属を割金と言います。
18金の場合は24分の18(75%)が金でできており、のこりの24分の6(25%)に“銀”や“銅”などの他の金属を混ぜて作ってあります。18金の場合、その銀や銅のことを“割金”といい、この分量によって金の色味が変わってきます。
この割金の銀と銅の割合を五分五分、五分割りより銅を多く混ぜれば赤っぽい金になり、銀を多く混ぜれば青っぽい色味になります。
銅の割合を90%、銀の割合を10%にすると、かなり赤っぽい金になります。これを“レッドゴール”と言い、この銅と銀の割合を、8:2から7:3までの銀の中にパラジウムを入れると、銅の赤色が薄くなり“ピンクゴールド”となります。
*ホワイトゴールド WG
“ホワイトゴールド”という言葉も良く耳にすると思いますが、ホワイトゴールドとは文字通り白い色の金で、75%の金に対し、25%のパラジウムを混ぜたものです。
ホワイトゴールドは英語で『White Gold』と書くので、K18WGと刻印されることもあります。
ホワイトゴールドを日本語で訳すと、白い金となりますが、白い金(白金)はプラチナのことを指すので、金とは別の金属になります。ホワイトゴールドはパラジウムを混ぜただけでは完全な白にはならず、やや黄色っぽい白になります。ですから、ホワイトゴールドの製品のロジウムメッキで白くなるように表面を加工しているものがほとんどです。
いかがでしたでしょうか??
よくK18WGのリングで「色が黄色っぽくなってきた。。。変色したのかな??」と心配される方いらっしゃいますが、それは表面加工されているロジウムメッキが剥がれているだけなのです!
変色ではないので、ご心配なく!!
みやび屋質店では、以前使っていたブランドバッグ・お財布・小物・アクセサリーや壊れてしまったK18やプラチナのピアス、ネックレス、指輪など買取・質預かり致しますよ!もう使わなくなったモノ・ここ最近使っていないモノ買取・質預かりしてみませんか?
お気軽にお越しくださいませ♪
林 望美
最新記事 by 林 望美 (全て見る)
- 【お知らせ】みやび屋質店 お盆休業について! - 2018年8月9日
- たったこれだけでわかる!ロレックス・オメガなど腕時計の防水表示の目安 - 2018年7月9日
- 商品券やクオカードを売る前に知っておきたい2つのこと - 2018年6月15日